-
-
AWSでディスクサイズを拡張するメモ書き
今回は、AWS上のLinuxでディスクサイズが心許なくなってきたときに拡張する手順を記載します。 実際は、誰かに作業をお願いする際、毎回伝えるのが面倒でマニュアル化したので、せっかくなのでブログに記載 ...
-
-
第58回 日本薬剤師会学術大会(京都)に出展します
2025/9/10 展示会出展
2025年10月12~13日に、国立京都国際会館で開催される、第58回 日本薬剤師会学術大会に出展します! 弊社、株式会社OZと協業している株式会社タカゾノ様のブース内にて展示を行います。 https ...
-
-
株式会社遠興との協業についてプレスリリースを配信しました!
2025/8/21 プレスリリース
2025年8月21日、株式会社OZは保険薬局への資材供給で有名な株式会社遠興と、薬局支援における協業を開始しました! これにより、薬局が抱える人材リソースや経営課題に対して伴走して課題解決・業務改善を ...
-
-
株式会社タカゾノ様が「パッと薬 遠隔さん」を販売開始しました!
2025/7/11 プレスリリース
2025年7月10日、医療・薬科機器メーカーとして有名な株式会社タカゾノ様が、弊社サービスである調剤薬局向けオンライン服薬指導支援サービス「パッと薬 遠隔さん」の販売を開始しました。また、合わせてプレ ...
-
-
Pusherサインイン時に422エラーになった際の回避方法
2025/6/28
2025年6月某日。 Pusherにサインインしようとしたら、422エラーが発生してサインインできなくなってしまいました。 何かPusherに障害が発生しているかもと怖くなりましたが、Pusher自体 ...
-
-
ふぁーもっと(Pharmotto)を支えてくれている皆様と会食しました! (2025夏)
2025/6/23
2024年6月21日に株式会社OZの提供するサービスである、処方箋の入力代行サービス「ふぁーもっと(Pharmotto)」を支えてくれている皆様と会食しました。 ちなみに前回の昨年12月の記事はこちら ...
-
-
新サービス「パッと薬 遠隔さん」をリリースしました!
2025/6/12 プレスリリース
2025年6月12日、調剤薬局向けオンライン服薬指導支援サービス「パッと薬 遠隔さん」のリリースを発表しました。また、合わせてプレスリリースを発表しております。 株式会社OZとしては、2025年5月2 ...
-
-
ISO/IEC 27001:2022認証を取得しました!
2025/6/3
株式会社OZは、2025年6月に情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得しました。 取得の背景 サービスの情報セキュリティを ...
-
-
AI-OCR処方箋自動入力システム「薬師丸賢太」と弊社サービス「Pas-IS」のプレスリリースが配信されました!
2025/5/23 プレスリリース
2025年5月22日、NeoX株式会社と株式会社OZは、調剤薬局の業務効率化を目指した新たな連携を発表しました。 今回のプレスリリースでは、NeoX社が提供するAI-OCR処方箋自動入力システム「薬師 ...
-
-
GitHubでプライベートリポジトリを作成する方法
2025/4/15 GitHub
今回はGitHub上にプライベートリポジトリを作成する方法を記載しておきます。 こちらは社内新人向けメンバー用に、まずGitHubでプライベートリポジトリを作成し、そこでコード管理・VS Code連携 ...